地域のニュースをいち早くお届け!
ワイドニュース西瀬戸

アーカイブ:12月, 2007 - ケーブルネットワーク西瀬戸

  • 12月28日
    今年1年を振り返って(10月~12月編)
    内子町景観まちづくり計画検討委員会
  • 12月27日
    今年1年を振り返って(7月~9月編)
    地区の入り口にジャンボ門松(大洲市柳沢地区)
  • 12月26日
    今年1年を振り返って(4月~6月編)
    川本いちご園来年1月1日オープン(大洲市菅田町)
    大洲市・内子町の福祉施設にクリスマスケーキをプレゼント(社団法人大洲喜多法人会)
  • 12月25日
    今年1年を振り返って(1月~3月編)
    クリスマスコンサート(希望ヶ丘荘)
  • 12月24日
    年末の交通安全県民運動(検問・交通茶屋)
    五十崎児童館きらりクリスマス会
    内の子ふれあい会門松づくり(内子自治センター)
    ケーブルネットワーク西瀬戸年末年始休業のお知らせ
  • 12月21日
    平成19年第22回内子町議会定例会
    野鳥たちが集う~肱川流域の野鳥たち~(市立肱川風の博物館・歌麿館)
  • 12月20日
    イルミネーション(大洲市新谷・内子町五十崎)
    おさかな料理教室(大洲市肱南公民館)
    第16回山荘画廊水墨画・水彩画同好会展(山荘画廊)
  • 12月19日
    イルミネーション(大洲市新谷)
    平成19年大洲市議会第5回定例会表決
    久米小6年生とお年寄りがしめ縄作り
    大洲城ですす払い
  • 12月18日
    第25回管内剣道優勝大会(内子町城の台公園体育館)
    ソフトボールチーム・ウイングスが餅つきをしてお年寄りと交流(大洲喜多特別養護老人ホームとみす寮)
    第16回大きな榎の木の下で(内子町五十崎)
  • 12月17日
    第3回景観チャンネル
    五十崎児童館きらり「お茶会」
    肱川流域会議水中めがね年末ゴミノケーション
  • 12月14日
    裁判員制度広報用映画「裁判員」上映会(大洲市)
    大洲市立上須戒小学校の児童がケーブルネットワーク西瀬戸を見学
  • 12月13日
    大人を考えるフォーラム(国立大洲青少年交流の家)
    2007豊茂イルミテヤまつり
    第49回文楽合同公演大会(大洲市立肱川風の博物館・歌麿館)
    「第16回愛媛コスモスの花コンクール」表彰式(五十崎自治センター)
  • 12月12日
    イルミネーション(大洲市新谷)
    肱川流域住民ネットフォーラム
    地域ふれあい事業(大洲市新谷)
    大洲城山わくわく自然感察会
  • 12月11日
    平成19年大洲市議会第5回定例会質疑質問
    もちつき大会(徳森児童センター)
    内子町立天神小学校6年生が手漉き和紙の卒業証書作り
  • 12月10日
    イルミネーション(大洲市北只)
    3校合同お菓子の企画発表会
  • 12月07日
    人命救助表彰式(長浜高等学校)
    12月4日から10日は「人権週間」
    大豆落としなどをして地域の3世代が交流(大洲市田口地区)
  • 12月06日
    森林・林業教室(内子小学校)
    もちつき大会(大洲市立平小学校)
    こころの健康づくり講演会(大洲市総合福祉センター)
  • 12月05日
    平成19年大洲市議会第5回定例会
    イルミネーション(大洲市南久米公民館)
    第8回うちこ人権集会(内子中学校)
  • 12月04日
    愛媛マンダリンパイレーツ選手を迎え内子町野球教室
    大洲警察署・JA愛媛たいき合同で強盗対応訓練
    こころのふれあいフェスティバル(内子町)
  • 12月03日
    西瀬戸から年忘れボウリング大会参加券プレゼントのお知らせ
    龍王再開発温泉掘削工事起工式(内子町)
    第2回トールペイント展(ドコモギャラリー)
    第47回大洲市駅伝大会